ヘルスケア・AI・未来について話しませんか?
📝自己紹介
- 職務経歴:
- 2007-2016年 エーザイ MR/KAM(key account manager) 富山/静岡/埼玉
- 2017年- エーザイ マーケティングデータ解析(RWD/SFA/CRM) 東京
- 2020年- EXAWIZARDS Care&Med ビジネスディベロップメント 滋賀在住
- 2024年 ExaMD 事業開発部 部長 滋賀在住
- 担当業務:
- 色々チャレンジしています。ヘルスケア関連企業の研究/マケーティングデータ×AIという組み合わせから課題解決につながるようなテーマや、”あるく””たべる””はなす”という基本的な行動をAIを用いてセンシングし活用するアプリ開発を主に担当しています。
- ミッション:
- AIの力で産業の枠を超え、健康・医療に関する新たな価値を創造し続け、一人ひとりが自分らしく生きられる社会を実現します。
🙌こんなことを話せる
業務内容とチームの雰囲気
・事業部員全員がオーナーシップを持って好きなことやってます!(まとまりがないわけではないです。笑)
・ヘルスケア領域で多様なスキル/経験をもったビジネスメンバーがそろっています。専門職も複数名いるのでヘルスケア課題をどうすれば解決できるか、実現性も含めてチーム内での議論の深さが凄まじいです。
働き方
・居住地:柔軟です。神戸にすんでたり、滋賀にすんでたり、ほぼ山梨にすんでいる人がいます。
・働く時間:時間よりアウトプットに重きをおいてます。
・フォローアップ:ホスピタリティをキーワードにしていますが、まだまだ弱いので組織としての課題です!
キャリアや入社理由
ヘルスケアデータってもっと広く活用されると価値がでるんじゃないか?
その技術ってAIなんじゃないか?
データ×AIで未来(というか自分の子供の世代)に貢献できるんじゃないか?
それってEXAかも、、、と思って気づいたら入社してました。
その他(趣味などのプライベート)
・滋賀、富山、静岡、埼玉、東京など色々住みました!もともとがそんな感じなので移動や出張のある仕事は好きです。
(引っ越しはもうおなか一杯)
・バスケ、釣り、、、基本誘われたらなんでもやってみる人です。
・ビジネス側の人間ではありますが、時折、データ解析やモデル作りもやっています。